なぜ、首の寝違えが脇やお腹を触る整体で すぐに変化がでたのか?

  • 片腕だけがすごく疲れやすい
  • 慢性的な肩こりや腰痛がある
  • 首から肩への疲労が溜まりやすい
  • 夕方から頭痛が出やすい
  • 最近、枕が合わない気がする

(原因) 気がついたら片方の腕や手だけ疲れている あるいは痛んでいる方の特徴は次の三つです。

一つ目は、利き手もしくは右手社会に対応するため

に 頑張っている。 例えば、ドアノブや駅の改札口、

自動販売機のコイン パソコン作業でよく使われる

マウスやテンキーなど 挙げていけばまだまだ

ありますよね。

そのような中で上手く使い分けが出来ず利き手に 頼りきってしまう方。

 

 

二つ目は、利き手に対して反対側の腕や手を使い すぎて

しまう場合です。 利き手とは常に細やかな動きが中心になります。

反対側の腕や手はそのサポートに徹しています。

なので、力仕事が多くなります。

 

例えば、利き手で鍵を開けるときに重い荷物は 反対側の手に持つ。 いつでも利き手が使えるように起き上がる時などに 体を支えるための重心になるなど知らず知らずの うちに力が入っている方。

 

 

三つ目は、ただただ仕方なしに片方の腕や手だけ よ

く使う。当の本人もわかってはいるけど仕事で

使う、 趣味で使う、スポーツで使うという方。

要は使い過ぎ! そんなのは自分でもわかっていると

いう方もおられる と思います。

でも、本当に使い過ぎだけが問題という訳ではなく

実は、使い方が悪い!こともあるので要注意です。

 

 

どういうことかと言いますと、テレビのスポーツ

解説者 が「この選手は体幹がしっかりしていませんね」とか

「手投げになっていますね」とか言うのを耳に

したこと はありませんか?

 

 

それは、体幹(骨盤から背骨を軸にした胴体の

こと)を 上手くしならせることで体中のエネルギー

を指先まで 伝えることで腕や手は必要最小限の

筋力だけしか 使わなくなるので疲労や怪我のリスクを減らし

パフォーマンスを上げることが出来るということです。

 

 

それを日常生活に置き換えてみると、正しい姿勢で

正しい方向を向きながら作業をすると上手く体幹を

利用して必要最小限の力で疲労が溜まりにくくなる

ということです。

 

 

すなわち、姿勢に問題があるということです。

姿勢が悪いと左右前後で筋肉の使い方が

偏ってきます。よく使う方の筋肉の方が緊張して

硬くなってきます。

そうなると骨格は強く引っ張る方に 傾きます。

骨格のゆがみが出来るということです。

骨格のゆがみが出来ると背骨や骨盤で体を

支えられなくなります。 骨で体を支えられなくなると

その分まわりの筋肉が体を支えないと

いけなくなります。

そうすると更に筋肉が緊張して 硬くなるという悪循環が生まれます。

 

 

それにより、体を支える首や腰の筋肉に疲労が溜まり

慢性的なコリや痛みを作ります。

 

 

そして、頭の重さを支えきれなくなり特に頸椎が 歪んできます。

仕事などの悪い姿勢が続くと 夕方ころには疲れが

ピークに達して脳に栄養を送る 首の血管が圧迫

され頭痛になってしまいます。

 

 

それだけ歪みによる筋肉の緊張が強くなると

寝るときに枕が合わなくなっても不思議じゃ

ありませんよね。

 

 

そんな状態を放って置くとある日突然 朝起きたら

首が痛くて動かせない、いわゆる 首の「寝違え」が

起こるという事です。

 

 

そんなつらい「寝違え」でも、痛い患部を

グイグイ揉みほぐさない無痛整体で 根本の

骨格の歪みから治します。

【症例 52歳 主婦 女性  寝違え】

症状 強度の寝違え 朝起きたら首に違和感があり、

その後どんどん痛みが強くなり 洗顔するのも辛くて

出来ない くらいになったので来院。

 

ほとんど上を向けない、左は少し向けるが 右を向くと首の右側が痛くて右肩まで 痛みが走り動かせない。

 

 

検査方法 頚部の右回旋で故意に痛みを作ったうえで

右腋窩を 圧迫することで痛み消失→腋窩神経が関係している ことが判明。

 

 

右上腕三頭筋を把持した状態で頚部後屈→痛み軽減

頚部以外の筋肉にも反応することで体のバランスが

関係していることが判明。

 

 

施術方法 腋の下を通っている腋窩神経を圧迫

している腋の 筋肉を弛緩→頚部の右回旋の

可動域が広くなり、 痛みが3割軽減。

 

 

右の上腕三頭筋、腕橈骨筋、拇指球をくまなく

弛緩することで頚部の右回旋の可動域がさらに

広くなり、 痛みが合わせて7割軽減。

 

 

頚部の後屈に対して反応があった斜角筋、

小胸筋、 肩甲挙筋、胸鎖乳突筋、小円筋を

左右両方くまなく

弛緩することで可動域が広まり、

痛みが6割軽減。

 

 

更に大腰筋をくまなく弛緩することで全体的な

動きや姿勢が楽になった。

 

 

 

まだ頚部の後屈から戻すときに不意の痛みが

あるので 右の大腰筋だけ強く押圧することで

不意の痛みが 6割軽減。

 

 

変化(どうよくなったか?) 20分後、

ロボットのような動きが人間らしい動きになられて、

全体的にどれぐらい楽になったかを数字で

表していただくと 7割取れてかなり動きやすく

なった。

 

お客様の反応(感想)

「朝できなかった洗顔の動きも大丈夫になった。

 痛みはまだあるが動きがかなり楽になったので助かりました。

 

 

患者様はすごく喜んでおられましたが、

まだ安心しないでください 今は症状がとれただけ

で根本の歪みや姿勢は まだ治っていないので

今はまた直ぐ戻ります。

 

でも根本から治していけば大丈夫なので 安心してくださいと伝えました。

まとめ

今回の首の寝違えはたまたまその日起きた時に

なったがこの症状自体はいわゆる氷山の一角で

一回の施術である程度楽になったとしても

また直ぐに悪い方に 戻ります。

 

 

原因である歪みと姿勢を根本から治していか

なければ 何回も繰り返してしまうということです。

 

 

なので、当院では良くなったからといってそれで

終わりではなく 氷山全体が無くなるくらいまで

しっかりと治す 根本整体を専門としています。

 

072-987-4976

からだリカバリーセンターについて
ネットで予約をする メールでのご相談はコチラ

  • 受付時間:AM8:30~PM7:30 ※土曜の営業時間は【8:30~12:50】となります。
  • 定休日:土曜午後・日曜・祝日
受付時間 日・祝
8:30〜12:00 ◯(※)
15:00〜19:30

〒579-8046東大阪市昭和町3-15