四十肩・五十肩

なぜ、五十肩 四十肩が当院の肩専門整体で上がるようになり痛みが改善したのか?

なぜ、五十肩 四十肩が当院の肩専門整体で上がるようになり痛みが改善したのか?

  • 服の脱ぎ着が痛くてしにくい
  • 動かした時に「ズキッ」ってなることがある
  • 寝ている時に痛くて目が覚める
  • 洗濯物を干す時に手が伸ばせない
  • マッサージや電気をしても変化がない

今まで大変でしたね。でももう大丈夫。当院の施術であなたの「40肩 50肩」は改善に向かいます。まずは実際に40.50肩が改善されたお客様の声をご覧ください。

ここでなら良くなるとできると実感しました。(40 50肩)

お客様写真

50肩に何年も悩まされていました。

腕を上げるたびに激痛が走り、服を着替えるなどの日常生活のあらゆる面で不自由なのが苦痛で仕方なかったですが施術を受けて3ヶ月ほどで改善されました。

施術の説明も分かりやすく毎回診てもらうたびに変化も感じ、ここでなら良くなるとできると実感しました。今では肩も改善され助かっています。

S様 60代 医師 50肩

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

他で良くならない理由

当院には四十肩(五十肩)になり整形外科で注射を打ったり、整骨院や鍼灸院で肩周りの施術を受けても、なかなか四十肩(五十肩)の症状が改善されない方が多く来院されます。

一生懸命に通院されたにも関わらず、あなたの四十肩(五十肩)が改善されなかったのには理由があります。

四十肩(五十肩)は肩関節自体に原因があることが極めて稀だからです。

どうして肩が痛くなるのか?

肩関節の石灰化などカルシウムの沈着による肩の可動域制限が起こることもあります。

石灰沈着の場合は肩関節自体に原因がありますし、石灰が問題であるために注射による施術でないと解消しないでしょう。

が、それ以外はほとんどの場合、肩関節自体に四十肩(五十肩)になった根本原因がないのです。

だからこそいくら肩に注射を打っても、肩周りの施術を受けてもその場では少し軽くなった気がしますが、それはその場しのぎの対処にすぎないのです。

肩の関節が四十肩(五十肩)になってしまう過程を説明します。

  1. 骨盤や姿勢のゆがみが原因で身体のバランスが崩れます。
  2. 肩や肩甲骨、腕の可動域制限があり負担がかかります。
  3. そのまま肩を使い続けることで肩への負担が大きくなります。
  4. ひどい場合は炎症が起き、激痛や肩が上げられなくなります。
  5. 肩を使わないことで固まってしまいひどい場合はロックがかかったようになります。

このように肩が上がらなくなることは最終的な結果であり、体のゆがみや姿勢のゆがみを先に改善しなければ、いくら肩や肩関節の周りに施術を受けたとしても、あなたの四十肩(五十肩)は改善しないですし、片方だけでなく、すぐに逆の肩が四十肩(五十肩)になってしまう方がいますが、それは元々の根本的な原因を改善したいないことで起こります。

症状についての説明

腕がまっすぐ上げられない

横にあげようとすると(外転)ロックがかかる

身体を捻らないと腕が上げられない

後ろに手を回せない(背中がかけない)

このような症状が出現します。

痛みのある箇所としてはそれぞれあります。

肩関節自体に痛みが出る

力こぶの上のあたり(腕の付け根に)痛みが出る

腕の外側に痛みが出る

このような箇所に四十肩(五十肩)は痛みが出てきます。

夜は肩が痛くて眠れない時があるため、痛くない方の方を下にして横向きで寝るような姿勢になったり、仰向けで肩の下にクッションや枕を敷いて、肩を少し高くして寝られるような姿勢になるのが四十肩(五十肩)の特徴の一つです。

名前が四十肩・五十肩とありますが、特に症状の違いがあるわけではなく、40代に近い方がなってしまうと四十肩、50代に近い方がなってしまうと五十肩と言われます。

正式には肩関節周囲炎(かたかんせつしゅういえん)と言われます。

一度なると自然に改善するには平均2年近くかかると言われていますので、症状が現れてきたらすぐに、ご相談されることをお勧めします。

原因

冒頭にもご説明した通り、四十肩(五十肩)になる原因は肩にあるのではなく、体のゆがみ、骨盤のゆがみが根本的な原因です。

体にゆがみがあると肩や肩甲骨の動きが悪くなり、本来なら肩に負担のかからないはずの動きでも負担がかかってしまい、日々負担を抱え続けてしまうと最終的には肩に炎症が出始めます。

当院での改善法

当院では四十肩(五十肩)を改善させるために、肩や肩関節の周りだけでなく、体全体のゆがみを検査していきます。

肩関節の動きを悪くしている原因がどこにあるのかを見極め根本的なアプローチをしていきます。

一見、肩に問題のないように思える骨盤や背骨などの調整も行い、最終的に肩関節の痛みや可動域(動く範囲)を広げていきます。

当院では肩の痛みや可動域の制限を広くすることだけでなく、体の基から整え再発も防ぐ施術を行っておりますので、四十肩(五十肩)でお困りの方は、まずはご相談ください。

6月14まで

予約の方に限り/

整体&骨盤矯正コース

初回2,200円

(通常初診料6050円)

予約多数のため先着4名様のみ

→あと

※表示は税込みです。

①時間をかけたカウンセリング・検査で原因を徹底的に特定

①時間をかけたカウンセリング・検査で原因を徹底的に特定

しっかりと時間をかけてお話を聞き、当院独自の検査で痛みの本当の原因を特定します。

ご不明な点はわかりやすくお伝えします。

②痛みのないソフトな整体

②痛みのないソフトな整体

バキバキやボキボキする矯正をするのではなく、ソフトな整体で小さなお子さんからご年配の方でも受けていただけます。

③症状やお身体に合わせたオーダーメイドの施術

③症状やお身体に合わせたオーダーメイドの施術

あなたの症状に合わせたオーダーメイドの施術を行い根本改善へ向かうようにします。

④再発予防も万全!充実のアフターフォロー

④再発予防も万全!充実のアフターフォロー

施術効果アップのために姿勢・運動・食事・睡眠等の指導をして、再発防止に努めます。

⑤衛生管理もバッチリ!安心してご利用頂けます。

⑤衛生管理もバッチリ!安心してご利用頂けます。

清潔な環境で施術を受けていただくために日々清掃・洗濯を行っています。

⑥駅近・駐車場あり・土曜日も営業・予約優先制だから通いやすい

⑥駅近・駐車場あり・土曜日も営業・予約優先制だから通いやすい

駅からも徒歩2分、駐車場も院前にあり、予約優先制で待ち時間なしの通いやすい環境を提供しています。

くさびを打たれたような痛みが3週間ぐらいで取れました。(肩痛・膝痛)

お客様写真

一年ぐらい前から背中から肩にかけてくさびで刺されたような痛みが寝ている時に起こっていました。

シップを毎日していたけど全然良くならなくて困っていました。

チラシを見てこちらを知って施術してもらって3週間ぐらいでウソのように痛みが消えてきました。

同時に変形性膝関節症もみてもらいましたが、痛みが取れて歩きやすくなりました。

南野 美知子様 70代 

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

痛くて伸びなかった腕が伸ばせるようになりました。

ソフトボールをしているんですけど腕が目一杯に伸ばせられない状態になっていました。

プレーをする時は自己流ですがテーピングをして誤魔化していました。

そして、プレーの後はシップをしていました。

ソフトボールも腕のせいで「引退」という不安がありました。

施術をしてもらってもすぐには良くならなかったのですが段々と腕が伸びるようになってきて痛みも消えて、今まで取れなかったソフトボールの打球もとれるようになりました。

F・K様 48歳 パート テニス肘

※お客様の感想であり、効果効能を保障するものではありません。

6月14まで

予約の方に限り/

整体&骨盤矯正コース

初回2,200円

(通常初診料6050円)

予約多数のため先着4名様のみ

→あと

※表示は税込みです。

072-987-4976

からだリカバリーセンターについて
ネットで予約をする メールでのご相談はコチラ

  • 受付時間:AM8:30~PM7:30 ※土曜の営業時間は【8:30~12:50】となります。
  • 定休日:土曜午後・日曜・祝日
受付時間 日・祝
8:30〜12:00 ◯(※)
15:00〜19:30

〒579-8046東大阪市昭和町3-15